♪♪marin's room♪♪

息子たちのために買ったアップライトピアノ 。2018年4月に長男がピアノ教室に通い始めたのを機に、私もピアノを一生の趣味にしたい!と習い始めました。

リトミック

次男(年中さん)は、長男も過去に通っていた

音楽教室のグループコースに1歳から在籍しています。


年少の時から母子分離になったので、

普段のレッスンの様子は私たち親はあまり分からないのですが。


グループコースなので、同じ学年のお友達と

色々な楽器でアンサンブルしたり

年少の時より電子オルガンに触れる機会が増え

弾くことが増えたようです。


長男は恥ずかしがって消極的だった、

音楽に合わせて踊ることも、次男は大好きです♪

グループコースも年に一回、発表会があります。

長男の時は見ているこちらはドキドキだったのですが、次男は安心して見ていられます(笑)

やはり下の子の方が度胸があるのでしょうね。

長男の教材

長男ですが、今年4月から小学生になり

私と同じピアノ教室に入りました。

それまでは、大手音楽教室に通っており

(1歳〜年中までリトミック、年長から個人コース)

グレード14級を取得していました。


発表会→コンクール→グレードテストと

忙しく、また小学生になると時間も合わなくなってしまうため、3月で退会しました。


先生も変わって、基礎からのんびりとやっています。

毎週30分レッスンでお願いしています。


『バーナムピアノテクニック 導入書』


『オルガン・ピアノの本 2』


こんな譜読みのプリントも、毎回1ページ宿題が出ます。



他には現在「きらきら星」も課題曲です。

今のところ、楽しんでやってくれています(*^^*)

教材

『バーナムピアノテクニック1』

ピアノ教材といえばバイエルしか知らなかった程

無知な私。

指の運動にいいと言われました。

2019年7月現在もまだ使っています。


『トンプソン現代ピアノ教本(1)』

子供向けの本のようですが、全くの初心者の私にはピッタリでした!

両手で弾ける喜びを感じられた本でした(^^)

この本は2018年11月で終了しました。


『バスティン ピアノ名曲集 第1巻』

色々な時代の曲が学べるようです。

私の好きなバッハ、ベートーベンの曲が入ってます。

ですが、以前TVで観ましたが

メヌエットは実はバッハ作曲ではないとか?

それでも、コツコツとピアノが弾けるだけで幸せなんですが(*^^*)


この名曲集、18曲中8曲終わっています。

(途中、長男とエーデルワイスを連弾したのでお休みしていました)


先生は、第2巻に進んでいいよと言って下さっていますが

1巻のスピンドラーのソナチネ、バッハのニ長調のマーチが弾けるようになってからにしようか

現在悩んでいます。



ブルグミュラー25の練習曲

トンプソンが終わってから使っています。

「すなおな心」「アラベスク」「無邪気」

を終了し、現在狩りを練習中です。